インドア系息子との2019年中学受験日記

【開成、聖光、渋幕合格】SAPIX(サピックス)から2019年に難関中学に挑んだ日記

駒場東邦学校説明会

駒場東邦の学校説明会に行ってきました。いつも以上に長文です。。。

インターネット応募だったり、予約不要のところがあったりする中で、駒場東邦の学校説明会の申込は旧時代的な往復はがきです。
このあたりは、筑駒や開成も同様です。
インターネット応募だと外部業者にお金払う必要があるし、無料で申し込めるのでとりあえず応募だけはしておくような人も申し込んでしまうし、予約不要だと超人気校なので人が溢れてしまうしということなのでしょうかね。講堂も狭めでしたので。



説明会後の印象は、これこそ学校説明会だ。学生生活の様子がよくわかった!とかなり好印象でした。
今までサピ主催や学校主催の説明会に参加していましたが、それらではイマイチ入学後の様子がわからなくてピンと来なかったのですが、この学校説明会は2時間タップリと先生方が説明してくれましたので、学校が目指すもの、取り組んでいること、先生方の雰囲気だけでなく、生徒の様子や雰囲気まで感じることができました。

駒場東邦については、サピックス主催の学校説明会にも参加していたのですが、正直、その時はこの学校のことが良く分からなかったんですよね。
同日の午後に開催されたある学校の説明会でのカリスマ校長プレゼンの陰に隠れてしまっていたのと、サピ主催のものでは時間が短かったので。
そういえば、サピ主催の学校説明会で校長が10月開催の説明会にも来てくださいとおっしゃっていたのを思い出しました。

サピの説明会は、サピから試験の出題傾向の説明がみっちりとあったり、学校からの説明は概略であったので、秋からの説明会に向けた導入という位置づけだったのかもしれません。

さて、学校説明会の中身ですが、まずは教頭先生の司会で始まりました。教頭先生が金八先生で出てくるような真面目な雰囲気であることは学校説明会あるあるですよね。こちらも例にもれず。

最初は生徒さん作成のビデオが流れました。ややはっちゃけていましたが、高校生らしい内容で、冗談ぽく先生が生徒をぶったり、理科室で実験の薬品を飲んだり、ほうきで宙に浮くシーンがありました。
ビデオ終了後、真面目な教頭先生がそれらのシーンに対して、こういうことはないのでご安心くださいとおっゃって場を和ませていました。
その後、校長先生の概略説明の後、授業風景などを紹介するビデオが流れました。
このビデオ、解説の音声が真面目教頭先生のお声だったのと、やや手作り感があるものでした。学校説明会なんだからちゃんとした業者に作らせて見栄えの良いものにしたらという意見があるかもしれませんが、私としては、こういうところにお金をかけず、先生達でできる限りやっていくのだなという気概を感じ好印象でした。


次に各教科の先生からの授業内容の説明です。
スライドでしっかりと授業内容を説明したり、動画を入れたりする先生もいて、授業内容が濃いことや、楽しそうな雰囲気がつたわってきました。
無駄を一切省いたスライド一枚で坦々と要点を話していた数学の先生あり、授業で男役女役に分かれてテキスト読む様子をスライドで見せながら自ら女性の声マネをしていた英語の先生あり、それぞれの先生の違いも興味深かったです。
また、皆さん最後には、大学入試改革に対してのコメントをしていましたが、今まで通りやっていくことで問題ないと考えている、すでに対策できているという趣旨のことをおっしゃっていました。
その後また年間の学生生活を紹介する手作り風のビデオが流れ、その補足説明などがあり説明会は終了。

その後は、校舎案内となりました。
校舎案内でも何班かに分かれて先生が引率してくださったり、廊下には順路を示すテープが貼ってあったり、各所には先生がいたりして、来訪者のことを考えた工夫をしっかりしていました。


全体的に、我が校を知ってもらおうという学校の一生懸命な気持ちが、しっかりと反映された説明会だと感じました。

先日伺った別の学校の説明会後には、結局この学校に入ったら我が子はどうなるのか、学校でどういう教育をしてくれるのかよく分からず、もやもやしたものが残っていました。各科目の先生の説明はないし、校舎見学もルートは決まっているけど基本放置で、校舎出るときも誰もおらず、あれ、終わりかなという感じ。正直、綺麗な校舎だなという印象が残ったのみでした。

一方、駒場東邦の説明会では終了後すっきりとした気持ちになることができました。
おそらく入学後も、保護者に対して丁寧に真摯に接してくれる学校なのだろうなと思います。
こういうところが、感覚的にピッタリくる学校、こない学校の違いなのだと教えてくれた学校説明会でした。

サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村