インドア系息子との2019年中学受験日記

【開成、聖光、渋幕合格】SAPIX(サピックス)から2019年に難関中学に挑んだ日記

算数でもいろいろ覚える

今回の算数の頭脳トレーニングで、立方体の展開図のパターンを理解していないと解けない問題が出ていました。

これはなかなかの難問ですね。私もよくわかりませんでした。

中学受験生には、展開図11パターンは覚えているか、思いつかないとダメなのでしょうかね。


ちなみに、今回のマンスリーテストの算数の講評に、解説にも書きましたが、分母が8の分数については変換した後の少数を覚えておくべきですとありました。

大問1の講評部分ですが、大問1は全部あっていたので解説は見ていませんでしたので、講評を見て知りました。

これも覚える必要があるんですねー。

大人になると、そのようなよく出てくる計算の答えはなんとなく覚えていますが、昨今の中学受験生は当然覚えているとは。

受験のレベルが高くなるわけです。


息子は3.14かける一桁の答えもまた覚えようとしませんので、8の分数と、よく出てくる2桁の掛け算の答えも含め、覚えさせようと思います。

展開図についても、覚えさせてみます。
数基礎.com: 展開図のパターン全11種類が分かる方法!





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

新ブログはこちらからどうぞ