インドア系息子との2019年中学受験日記

【開成、聖光、渋幕合格】SAPIX(サピックス)から2019年に難関中学に挑んだ日記

家庭学習サイクルの確立

息子の家庭学習の方法、時間については、ほぼ定着してきました。
習い事、日々の就寝時間、子供の性格によって変わるでしょうから、こんな子もいるんだな程度に聞いていただければ。


起床時間は毎朝6時です。それから約1時間朝勉をします。算数基礎トレ、言葉ナビ、漢字理社デイリーなどをしています。寝起でダラダラしがちなので、タイマーを子供の前に置いて時間を区切ってやっています。起きるのが遅かったり、調子が悪い時は7時半近くまで終わらない日もありますが、7時半を過ぎてしまうと子供の好きなとと姉ちゃん(BS)が見られなくなるので、頑張って終わらせています。

学校から帰ってきてから寝るまでは、学校の宿題と、サピの授業の復習です。サピの復習は授業の翌日に終わらせたいのですが、終わらないときは9時半を過ぎたら強制終了して寝かせています。終わらなかった分と、算数のABC問題、計コン、理科の456問題、社会の白地図は週末にやっています。週末でも終わらなければ、月曜日に。

この流れでやっていますが、サピの復習が翌日に終わることはほぼないですね。でも、最近は土曜日に終わることもたまーに出てきました。また、友達と遊ぶ約束をした時は、その分を他の日に回したり、集中して早めに終わらせたりしています。

当面の目標は、毎回土曜日にサピの復習を終わらせることです。先日の保護者会でも、今のうちに時間に余裕をもたせておかないと、5、6年生で行き詰まると聞いたので。ですので、稀に土曜日までにサピの宿題が終わったときには、日曜日には子供の喜ぶ場所に家族で遠出をするようにしています。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村


このブログで紹介した物等をまとめました。
・通塾前に準備したもの
・算数対策本
・国語対策本
・理社対策本
・親が読んだ本
・息子の読んだ本