インドア系息子との2019年中学受験日記

【開成、聖光、渋幕合格】SAPIX(サピックス)から2019年に難関中学に挑んだ日記

4年10月マンスリー自己採点(更新)

サピックス4年生10月のマンスリーテストの解答と解説を持って帰ってきたので自己採点をしました。

できたと思っている時ほど点数が低いという試験あるあるは発動せず、全体的な出来は息子の思っていた通りでした。
合計は国語の記述を0点としても、過去最高点数でした。良く頑張ったと思います。



今回のマンスリーテストは、ほぼ毎週末、土日両日出かけていたので、今までに比べると対策が少なかったと思いますが、結果は反対でした。

科目別の出来は、
算数、国語、理科がほぼ同程度。社会がそれに比べてやや悪い感じです。
以下、科目ごとの所感です。

社会

今回は得意科目化を目指していたのですが、ポロポロと問題を落としていました。
朝学での白地図トレーニング対策を後半できていなかったのが悔やまれます。
とは言っても、前回よりは若干悪い点数ですが、それ以前の苦手科目時代に比べると良い点数でしたので、社会対策した意味はあったと思います。

ちなみに今から思えば、前回良かったのは社会の教科主任の先生が夏休みに担当してくれた回があり、その時の授業が楽しかったことが影響しているのかなと感じています。その授業以降、なんとなく社会への取り組み方が良くなっている気がします。
教科主任の先生の授業 - インドア系息子との2019年中学受験日記


理科

息子が自己採点している時、大問1で結構バツが付いているのを横で見ながら何問落とすのか焦りましたが、終わってみたら良い点数でした。

息子が一番好きな科目ですので点数が良いのは嬉しいです。まさに好きこそものの上手なれですね。
文化祭巡りで理科系の部活の部屋には必ず訪れ、時間をかけて展示や発表を見ていたのも若干ながら影響しているのかもしれません。

国語

記述はいつもよりしっかり書けていましたが、誤字脱字が多かった。。。その記述が何点になるかまだわかりませんが、過去最高点数になりそうです。前回が過去最低点数だったので大躍進です。

国語の要を最後までやりきった意味があったかなと思いきや、前回のマンスリー時にも結構後ろの方の回までやっていたようなので、ただ、問題が自分に合っていただけかもしれません。。
国語の要、読解編終了 - インドア系息子との2019年中学受験日記


算数

過去2番目の点数でした。
私が答案用紙を見た瞬間に約分忘れが怪しいと思い、計算したら思った通り約分できた箇所がありました。13でないと割り切れないのですぐに気づくのは無理ですが、分母分子の数字が大きいときは怪しいと思って素因数分解をして共通の約数がないか調べてねと前に伝えていたことが、あまり心に響いていなかったようで残念でした。

ちなみに、今回は初めて最後の大問が合っていました。
試験終了後には周りの子たちが最後の問題について話していたようで、その時には3通り派と2通り派に分かれていたようです。答えは3通りでしたので、その話を聞く限り最後の大問はいつもに比べて結構できている子が多いかもしれません。



エデュなどを見ると今回は理社の問題が難しかったみたいですね。
また、ご家庭によって、段々得意科目と不得意科目の差が出てきた様子も見受けられます。我が家では社会が苦手科目に定着してしまわないよう、対策を続けていこうと思います。

また、月曜日にはサピックスオープンが控えていますが、範囲のないテストなので特に対策はできないため、通常授業の復習に取り組んでいこうと思います。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村


このブログで紹介した物等をまとめました。
・通塾前に準備したもの
・算数対策本
・国語対策本
・理社対策本
・親が読んだ本
・息子の読んだ本