インドア系息子との2019年中学受験日記

【開成、聖光、渋幕合格】SAPIX(サピックス)から2019年に難関中学に挑んだ日記

アプリで県の形を覚える

以前のサピックスのテストで、あきたこまち秋田県→どの形か選ぶ という問題がありました。

秋田は八郎潟男鹿半島があるので簡単でしたが、他の県になると、簡単にはいかない気がします。

富山とか京都とか群馬県の形、なかなか思い浮かびませんよね。

そこで、ゲーム好きの我が子のために取り入れたのが遊んで学べる日本地図パズルです。↓
アプリ一覧 -Digital Gene-

白地図の日本地図に都道府県を埋め込んでいくパズルゲームです。

よく、本屋さんとか旅行先に木製の日本地図のパズルが売ってますよね。
これの電子版と思っていただければ。

難易度も、
1.白地図に県境が、ピースに県名が表示されているトレーニングモード
2.県境表示はなく、ピースに県名表示のみがあるベーシックモード
3.県境、県名とも表示がない、エキスパートモード
の3段階あります。


最初のうちは、私と息子で勝負したらほぼ私の勝ちでしたが、今は息子に勝つことができなくなりました。

息子はエキスパートモードでも1分半を切るようになりました。

本人曰く、その他のモードでも、表示されている県名は見ずに形だけで県を判断しているとのこと。

iPhoneなので白地図画面が小さくてスクロールしないとなりませんので、これ以上の短縮は難しいかな。


今では私がやっていると、横からこれは◯◯県だよと教えてくれます。

県の形だけでなく大きさもある程度わかります。

旧国名や星座、23区、国立公園などのバージョンもあるようです!!導入を検討してみます。

5分かからずに終わるので、勉強の合間の気分転換にいいですよー。

サピックス生活で役に立ったもの①

サピックス生活で役に立ったもの②



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村