インドア系息子との2019年中学受験日記

【開成、聖光、渋幕合格】SAPIX(サピックス)から2019年に難関中学に挑んだ日記

新5年3月組分け自己採点

本日、ようやく回答がアップされたので自己採点をしました。

今までは当日の深夜までにはアップされていた気がしますが、今回はされず。翌日の自己採点となりました。

我が家では最近ずっと自己採点は息子にやらせています。

私がすると、簡単そうな問題で間違えているときにイライラしてしまうし、点数が悪からったらと考えると自己採点するのが怖いので。肝っ玉の小さい父親です。。。


さて、自己採点の結果は、前回の組み分けテストに比べて20点ほどのダウンでした。そこに記述がオンされてどこまで前回に近づけるか。

エデュを見ると点数が下がっている人が多そうなので、今回の組み分けは平均点がかなり低そうですね。

息子の点数の動きはいつも平均の動きと同じなので、今回の平均は下がるはず! と思います。コースもなんとか維持出来ると良いのですが。

科目別の出来高は、
社会≒理科>算数>国語
となりました。

算数の問題を私が昨日解いた感じでは、最後の方の問題もひねりがあまりなく、超難問とは感じませんでした。
算数が出来る子達は着実にいい点数を取っていそうですが、息子は過去最低点数でした。今回は算数で上位陣にかなり差をつけられていそう。

国語も、記述抜きで社会と理科の間の点数。150点満点なのに。。。やはり選択肢でたくさん間違えていました。記述で上乗せ出来ないと、こちらも過去最低点数。。


社会はネット情報を見ると悪かったという声が多いですが、息子は過去最高得点でした。毎日やっていた白地図トレーニング帳の成果が出た!と本人も言っていました。一番水深が深い湖=田沢湖などが合っていたのは、まさにそのおかげだと思います。

また、今の社会の先生のことを息子は大好きのようで最近、社会が楽しい!とよく言ってます。それも点数に反映されたようです。


理科は、最近安定して9割は取れており、そのとおりよくできていました。得意科目となっています。

ということで、今回のテストは理科社会で点数を稼いで、それなりの点数となりました。

親としてはそれらの記憶系ではなく、国語と算数で点数を稼いで欲しいところです。そのうちみんなも理科社会を上げてくるだろうから、このままではまずいと思ってます。国語も大問1、2の記憶系で稼いでいるだけだし。。

国語算数について、なんらかの対策を考えなくてはいけないと思いますが、復習に追われて何かをやらせる時間は無いんですよね。算数男子になって欲しい。。。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

このブログで紹介した物等をまとめました。
・通塾前に準備したもの
・算数対策本
・国語対策本
・理社対策本
・親が読んだ本
・息子の読んだ本
・その他受験関連