インドア系息子との2019年中学受験日記

【開成、聖光、渋幕合格】SAPIX(サピックス)から2019年に難関中学に挑んだ日記

高校生クイズ

昨日の高校生クイズ、息子はリアルタイムで楽しく最後まで見ておりました。夜遅くまで放送していたので、本日の朝学は中止です。
私が若かりし頃は、アメリカ横断ウルトラクイズの全盛期で、毎年楽しみにしていました。負けた人が受ける罰ゲームが印象的で、手漕ぎボートで日本に帰るようなシーンもあり、あの人たち帰れるのかなーと子供心にハラハラしたのを覚えています。残念ながら今は放送しておりませんが、そのコンセプトは高校生クイズに引き継がれているようです。罰ゲームはありませんが、昔は国内ロケだった(と思います)高校生クイズが、今はアメリカ横断をしています。

息子がこの番組を好きになったのは去年の放送。有名私立高校に興味を持ってくれるかもという下心から息子に見せたところ、ものすごい食いつき具合でテレビに釘付けになって見ていました。その時に活躍していたのが惜しくも決勝で敗れた開成高校。東京の高校だったこともあり、親の思惑どおり息子の憧れの存在になっています。
今年の高校生クイズでは残念ながら開成高校は一回戦で敗退でしたが、関東からは慶應義塾慶應女子、早稲田、栄東が勝ち進んでいました。最後は灘に負けてしまいましたがみんな頑張っていましたね。


そういえば、決勝戦に残った慶應女子って中学受験では聞いたことがなかったのですが、慶應中等部の女子の主な進学先なんですね。中等部は高校になると、女子は慶應女子に男子は慶應義塾に別れるそうです(志木や湘南藤沢にも若干行くそうです。)。恥ずかしながら、知りませんでしたので学校研究を進めないとと感じました。ちなみに、さすがに幼稚舎を幼稚園だと勘違いはしておりません。その点は、ご安心ください。

なお、息子もクイズに何問かは答えていました。
渡り鳥に対して、一年中その地域にとどまる鳥は?
留鳥
なんてのはまさにサピックス効果でわかった問題。皆さんも感じていると思いますが、入塾前に比べての知識量のアップ度合いがすごいですよね。一緒にテレビを見ていても、ニュースなどで出てくる地名、特産品、天気予報の単語や、ドラマのセリフで出てくることわざや慣用句を使ったセリフなどと、サピで得た知識が結びついている様子を何度も見ます。ちょっと大げさかもしれませんが、この半年は赤ちゃん時代に匹敵するスピードで成長した気がします。



にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村


このブログで紹介した物等をまとめました。
・通塾前に準備したもの
・算数対策本
・国語対策本
・理社対策本
・親が読んだ本
・息子の読んだ本